• OPEN CUMPUS
  • 大阪スクールオブミュージック専門学校
  • 大阪ダンス&アクターズ専門学校
  • 大阪スクールオブミュージック高等専修学校
イベント参加前の相談をLINEでしよう!
イベントトップ > 検索一覧 > OSM音楽の日~卒業生プロデューサー編

ヴォーカル/シンガー

作曲/音楽制作

楽器/ミュージシャン

音響・照明・舞台・映像

中学生のためのイベント

MENU

卒業生音楽イベント制作プロデューサー!

OSM音楽の日~卒業生プロデューサー編

開催日時

6/8(日)

12:00集合
[高校生・中学生 / 同伴保護者限定]

極寿司炎ウルトラ寿司ふぁいやー

最近、「きている!」と噂のウルトラ寿司ふぁいやー 通称 “ウル寿司” “極寿司炎” 2017年アカペラ出身4人とロックバンド出身3人が出会い結成、7人組の大所帯で、東京を中心に活動を開始。
メンバー各自の多様なバックグラウンドとバンド自体の貪欲なまでの音楽の享受能力から生み出されるサウンドは、 バラード、8ビート、16ビート、スカ、ディスコ、ファンク、R&B、、自由奔放に合体され、 アレンジされた楽曲は、リスナーの予想を大きく超えてくることもしばしばで、まさに、サウンドのワンダーランド状態。
それぞれの楽曲から発せられるメッセージや想いは、時に激しく、時に楽しくダイレクトに伝わってきたかと思えば、 家族、友人、オーディエンスに対する愛情あふれる思いの丈を時に優しく、時に温かく寄り添うように語りかけてくる。
「誰がいつ見ても楽C(たのしー)」を合言葉に、積極的に活動中。

公式HP | YouTube YouTube | TikTok | X Instagram

Biography

  • セルフプロモーションの一環として、毎日欠かさずYouTube_Shortを投稿 バンドあるあるなど、色々なシリーズがある中、通称「アコ1界隈」というギター一本でギター、ベース、パーカッションを演奏し、+ボーカルという編成でを様々なバンドのカバー曲をしているが、昨年11月に公開したユニゾン・スクェア・ガーデンの「シュガーソングとビターステップ」が大バズり
    カバー曲:ユニゾン・スクェア・ガーデンの「シュガーソングとビターステップ」

    現在、200万回以上の再生回数、10万以上いいね!の高評価を獲得しており、お陰で、2025年1月12日放送の、日テレシューイチにも出演。
    また、オリジナル曲「おつかれさま。」のMVも150万回以上再生されている
    オリジナル曲「おつかれさま」MV

    両親の影響などからスターダスト⭐レビューが憧れの大先輩
    昨年、24年はそのスタレビととってもお近づきになれた年
    最新アルバム「AMU酢」で根本要のラジオ番組に初ゲスト出演
    10月には六本木EXシアターで対バンライブ「かかってきなさい!」に出演
    11月に、スタレビの2月発売の次作アルバム「星屑冒険王」レコーディングにも2曲参加を果たした。

    初の全国ツアー「史上最大の廻る極寿司炎TOUR -桜の咲く頃までに- 」を開催
    ツアー初日、12月14日神田明神ホールでのワンマンライブはソールドアウト
    この日のライブで、7年間一緒にやってきたVo. ショーリンが脱退

    翌年より、6人体制で新たな音作り、再アレンジなど再構築
    1月仙台公演ののち、2月には広島、福岡、天草でのライブ、26日、渋谷Guiltyで「#初めての極寿司炎」開催
    3月1日名古屋 ell.FITS ALL,、2日大阪Shangri-Laでライブを開催
    3月19日ウルトラ寿司ファイヤー・オフィシャルファンクラブ-寿司桶- 爆誕
    さらには、ツアー最終日である4月19日の渋谷さくらホールを見事Sold Outにして「史上最大の廻る極寿司炎TOUR -桜の咲く頃までに- 」を終了した

    また、同日、7人編成でレコーディングされていた「三茶Funky」と「WAGAMAMA BANANA」を6人編成用にリアレンジしたバージョンで「三茶ファンキー / ワガママバナナ」としてシングル・リリース&各種サブスクリプション配信開始

▼参加する日程を選択してください

他の日程と分野で探す

日付:

体験入学 学校説明会 無料送迎バス

イベントの種類

フリーワード検索

イベントエリア

PICK UP EVENT

注目のイベント情報

CATEGORY
イベント分野