音楽・ダンス・エンターテイメント業界とともに人材育成する学校
高度専門士
劇伴・アニメ・ゲーム・ポップス・ワールドミュージックに至るまでどのような作曲の仕事もしっかりこなせる曲作りのプロフェッショナルを育成する4年制のコースです。じっくり基礎から応用・実際のプロへの楽曲提供まで時間をかけて幅広く学べるのもポイントになります。また、作った楽曲を広く世の中に知ってもらうためのマーケティングや戦略・セルフプロデュースも学びます。 このコースに関する説明会・体験授業の参加はこちらから
考案したメロディや音源をさらにレベルの高い楽曲へと向上させるための知識を学ぶ授業。サウンドや音色を選ぶセンスや使用するコード進行の考案など音楽表現の幅をさらに広げてくれる授業となります。ジャンルを問わず、様々な楽曲のアレンジを経験していくことで、より多くの案件をこなせる作曲家を目指していきます。
DTMで作曲した音源やレコーディングした生楽器、ヴォーカル音源データの音量バランスなどを調整しまとまりのあるサウンドメイクを学びます。コンプレッサーの使い方やEQ(イコライジング)・フィルター、空間系エフェクト(リバーブ・ディレイ)などのテクニックを身につけ、よりクオリティの高い作品を制作できるようにします。