音楽・ダンス・エンターテイメント業界とともに人材育成する学校

NET ARTIST & CREATOR
ネットアーティスト&クリエーター本科コース
プロミュージシャン&テクノロジー科
4年制

高度専門士

活動拠点をネット上の動画配信サイトで活躍するアーティストを目指すことに特化した4年制コース。自身を歌で表現するためのヴォーカルテクニックはもちろん、作曲法、映像制作といったコンテンツ制作や、セルフプロデュースについて学んでいきます。ネットを通じて日本だけではなく、海外での活動を視野に入れた学びが得られることも特徴です。 このコースに関する説明会・体験授業の参加はこちらから

1コースの魅力

4年間でSNSや動画配信サイトに関わる音楽ビジネスを学び、創造力に富んだアイデア、発想力を磨きます。また楽曲制作、CGやアバターのデザイン、制作、動画編集などの技術も身につけます。

2目指せる仕事

  • 歌い手
  • ボカロP
  • ヴォーカリスト
  • バンドヴォーカル
  • プロデューサー
  • シンガーソングライター
  • 映像ディレクター
  • インフルエンサー
  • 作曲家

3カリキュラム

在校生オススメ授業!!

DTMBasic

PCを使用した楽曲制作を基礎から学ぶ授業。機材の使い方からメロディ、作詞、曲のコンセプトなどを考え実際に曲として形にしていく。音楽理論などに基づいて制作をしていくので、自身の楽曲だけではなく、誰かに提供するための曲作りという観点でも技術を習得できます。

セルフプロデュース

自分の歌や楽曲をどのように売り出していくかをコンセプトに、業界の手法に沿ったプロデュース法を学んでいきます。人の耳に残る歌い方や歌詞・どのようなジャンルが好まれるかなどターゲットを絞って自身が表現したいことと組み合わせて効果的な売り出し方を考えていきます。

デジタルマーケティング

SNSの運用方法やリリースに向けてのプロモーションを企業とともに行います。アナリティクスなどを利用したデータ分析を行い、より効果的なマーケティング・プロモーションを実践で学んでいきます。

ライブ配信ゼミ

ネットでのライバー活動をしていくための実践スキルを身につけていきます。配信の集客方法を学び、より多くのユーザー・フォロワーを獲得していくために、各SNSと連動した配信プロモーションを学びます。

MV・PV制作ゼミ

Youtubeなどの動画配信プラットフォームにMV(ミュージックビデオ)やPV(プロモーションビデオ)をアップするための授業です。アニメーションやライブ動画など音楽のコンセプトに合わせた絵コンテの考え方や動画編集ソフトやエフェクトの使用方法を学びます。

イラストレーター・デザイン実践

音楽配信のためのアルバムアートの作成方法や、WEBやDTPのデザイン制作をIllustrator・Photoshopなどのソフトを使用して学びます。作成したデザインを音楽配信のアルバムアートとして公開し、SNSなどのプラットフォームでマーケティングを学びます。

主なカリキュラム

  • ヴォーカルリーディング
  • DTM Basic/Advance
  • レコーディング基礎
  • セルフレコーディング
  • 映像編集
  • デジタルコンテンツ制作
  • ソングライティングゼミ
  • 著作権

その他の教育システムをみる

4特別講義・プロジェクト

配信作品制作プロジェクト
1人ひとりの得意を取り入れた作品を作りネット上で配信し、マーケティングプロモーションを学びます。
UUUM鎌田社長特別講義
有名なYouTuberが数多く所属する、UUUM株式会社の特別講義。 YouTubeをはじめとする各配信プラットフォームの特徴・特性を学び、より効果的なネットでのセルフプロモーションのスキルを学びます。

企業プロジェクトをもっとみる

5
オープンキャンパス開催中!

オープンキャンパスページへ