様々な楽器が用意されている中で、OSMのカレッジ音楽科の戸田くんが必死
で電子ドラム叩いていました!!
ドラムコースではないのだそうです。
思いっきり、楽器が使える機会に触ってみよう。
この楽器たちは、どんな人が使っていたのか、このブースで訪ねてみてください。
かなりの有名な方たちが、大事に使っている楽器だちです。
楽器たちも、プロのアーティストたちからすると、子供のように、かわいいよーーーー。
Monthly Archives: 6月 2010
お宝発見!メロトロン
ここは、「お宝フェスタ」
珍しい機材がたくさん展示されています。
見たこともない珍しい楽器が、あります。
オルガンのようだけど・・・
メロトロンという楽器
アーティストたちが、ライブやレコーディングで使用したものが、今春、OS medical laboratory
Mに到着!!
学生さんのレコーディングや授業に参加します。
プロのエンジニアやミュージシャン、作曲家がたくさん、借りに来るとか!
レコーディング体験は超目玉
ヴォーカル体験ブースでは、レコーディングを体験!!
ここの先生がすごい!
avex tear bridgeから北野先生を迎えてアドバイスをもらえる本格的レコーディング!
しかも、そのCDをもって帰れるのです!
普通の体験入学でも、すごく人気な体験です。
早めの予約をしようね。
今レコーディングしているのは、総合音楽科の武智さんと、その友達の谷村さん!
花*花の「あ〜よかった」といっしょに歌うそうです。
CDできたら、聞かせてね!!
Fw:メイクのあとは
メイクのあとは、モデルとしての写真撮影。
プロのカメラマンに教えてもらいながら、カメラマンの修行しているビジネス
コースの今釜くん
「カメラは楽しい。音楽ビジネスだけじゃなく、カメラもできる人になりたい!!」
モデルは、ソロボーカルコースの増田さん
かわいいモデルさんに、全員ウキウキです。
衣装選び
メイクがおわると羽床さんが衣装チェック!衣装室の衣装も貸してくれます。
体験ブースあなたもモデル
学園祭では、体験ブースがいっぱい☆
ここは、メイクコースとスタイリストコースが企画した。あなたもモデルになろう!という体験!
在校生も、体験できるのがうれしい!
メイクコースの森さんと水田さんが、マイスクール生の福原さんにメイク中
福原さんは、是非、やってみたいと思って!と笑顔で答えてくれました。
みんなメイクコースの力を借りて、キレイになろう!
台湾直輸入タピオカ
インターナショナルフードコートのこだわり☆台湾直輸入のタピオカ!すぐに売り切れてしまい、仕込み中、まもなく再開です!
かわち野高校の仲間
なんとタイカレーを味わう高校生に出逢いました!
初めて味わうタイカレーに日本のとぜんぜんちがうのでびっくり!
彼らは、かわち野高校の榎本くん、田中くん、佐村くん。
学校説明会で元気まんまんの聖子先生に出会い、学園祭があることを知ったそうです!
ラジオ体験 、バックステージツアー、バーチャル撮影を体験したそうです!
一番印象に残ったのは、ラジオ体験。
いつも聴いてたラジオに自分たちもDJとなって実際に出れたことが、感動した!そうです!
インドネシア
このチームはインドネシア☆
友達がOCAにいるらしい。そういえば、今年の卒業生であのアニメーションのジブリの制作会社に就職した留学生もインドネシアだったかな?
楽しんで帰ってね
まさにインターナショナル
フードコートで食事しながら、とくに盛り上がっていたのは、OSMの英会話のレベッカ先生と仲間(^^)/\(^^)。
アメリカ、タイランド、ブルガリア、スウェーデンからの留学生!
何語でしゃべっているの?
もちろん英語よ!!!レベッカ。
やっぱり英語は、インターナショナル代表だ。
それにしても、いろんな国から、留学生がきているんだね(((^_^;)
インターナショナル!
\(^-^)/バンザイ