Category Archives: 全記事

4/24(木)は入学式でした🌸

皆さん、こんにちは!

OSM・DA・OSM高等専修学校 入学事務局です✨

 

4/24(木)は第一回目の授業、入学式でした🌸

なんとなんと、この入学式はあの大阪城ホールで行われたのです!

凄くないですか!?!?

 

今回はそんな入学式後の皆さんの楽しそうな様子をお届けします💕

式典では、先輩たちによるプレゼンテーション、歌やダンスなど大盛り上がりでした!
OSMの卒業生であるスペシャルゲストのステージも圧巻でしたね🌟

 

この素晴らしい入学式を迎えた仲間をと共に、これからの学校生活を楽しんでいきましょう~!!

 

Tiktok

Instagram

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする!

大阪スクールオブミュージック専門学校
大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22
0120-121-806

550-0013 大阪市西区新町1-18-10
0120-121-604

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】
https://www.osm.ac.jp/

DAに新しいキャラクターが登場しました💗

みなさん、こんにちは🌸

 

OSM・DA・OSM高等専修学校 入学事務局です

 

DAに新しいキャラクターが登場しました!!

 

ダー子

ダンスやお芝居が大好き

明るくて努力家な面倒見のいいお姉さん

オサムとは大の仲良し!

 

体験入学やオリエンテーションを盛り上げてくれています✨

みなさん!ぜひダー子に会いに来てください~!!

オサムとダー子のダンスをSNSで見てみてください👀

Tiktok

Instagram

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする!

大阪スクールオブミュージック専門学校
大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22
TEL:0120-121-806

550-0013 大阪市西区新町1-18-10
TEL:0120-121-604

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】
https://www.osm.ac.jp/

 

新入生ガイダンスが始まりました!!!

皆さん、こんにちは!

OSM・DA・OSM高等専修学校 入学事務局です ✨

ついに4/7(月)から新入生オリエンテーシ ョンが始まりました!

初めは緊張しているといった声もありましたが、みんなで校内スタンプラリーやジェスチャーゲームをしていくうちに打ち解けていく様子が印象的でした👍

OSM・DA・OSM高等専修学校に入学した全員が夢に向かって頑張る仲間です!

これから全力で突き進んでいきましょう~!!

新入生の楽しそうな様子をお届けします😊

こちらは本校のマスコットキャラクターのオサムとダー子です💕
可愛くて癒されますね!たくさんお話してみてください(^^)/

改めて、ご入学おめでとうございます!
4/24(木)には入学式が行われるので、楽しみにしていてください💠

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする!

大阪スクールオブミュージック専門学校
大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22
0120-121-806

550-0013 大阪市西区新町1-18-10
0120-121-604

OSMに新しいキャラクターが登場しました✨

みなさん、こんにちは🌸

 

OSM・DA・OSM高等専修学校 入学事務局です

 

OSMに新しいキャラクターが登場しました!!

 

オサム

楽器作曲が大好き!!

元気が取り柄で自分の世界観を形にするのが得意

体験入学にも登場してくれています✨

みなさん!ぜひオサムに会いに来てください~!!

SNSで動くオサムを見てみてください👀👀

Tiktok

Instagram

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする!

大阪スクールオブミュージック専門学校
大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校
大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22
0120-121-806

550-0013 大阪市西区新町1-18-10
0120-121-604

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】
https://www.osm.ac.jp/

 

DA バレエの日 特別講義

DA バレエの日 特別講義〜あなたのダンス人生が広がる1DAYイベント」

2025年3月15日(土)、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校(ODA)にて「DAバレエの日」が開催されました。本イベントは、バレエがあなたのダンス人生のミライを広げる一日。
芸術文化プロデューサー・有限会社ダンスエウスト代表取締役・芸術を愛する会主宰「西尾 智子 氏」特別講義とスペシャルバレエダンサー「【 講 師 】幸村 恢麟 先生 (ゆきむら ひろき)Hiroki Yukimura(貞松浜田バレエ団)」による特別ダンスレッスン。バレエの魅力を深く学び、学生や参加者が技術を向上させることを目的として企画されました。

●バレエの歴史と表現の講義 バレエの成り立ちや、舞台表現における重要なポイントについての講義が行われました。

●特別講師によるワークショップ 有名バレエダンサー「【 講 師 】幸村 恢麟 先生(ゆきむら ひろき)Hiroki Yukimura(貞松浜田バレエ団)」をお招きし、基礎から応用までの指導を受けました。

「ダンスはとても自由で自分が表現できるし、それが仕事にできることがとても素晴らしい」という西尾先生のお言葉は学生さんたちにとても勇気を与える力がありました。

またダンスウエスト様から来季の課題もいただきワクワクする3/15になりましたね!

大好きなダンスでみんなの未来が広がること願ってますね!

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

大阪スクールオブミュージック専門学校

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校

大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22

0120-121-806

550-0013 大阪市西区新町1-18-10

0120-121-604

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】

https://www.osm.ac.jp/

 

入試試験対策:面接(面談)のポイントガイド(例文あり)

こちらは
OSM(大阪スクールオブミュージック専門学校)
DA OSAKA(大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校)
の面接(面談)のポイントガイドです。

学力テスト無し / 実技テスト無し 安心してチャレンジしよう!

面接選考(面談)と聞くと、不安や緊張を感じる高校生も多いかもしれません。しかし、私たちの学校では、皆さんが安心してチャレンジできるような入試制度を整えています。

入学する前から「あなた」がどんな想いなのか?を私たちが理解して受け入れすることで、学生さん1人ひとりを大切にできると考えて面接(面談)を行っております。面接(面談)は1対1の個別スペースで行いますので安心です。※面接官の先生は優しい人です笑

入試試験対策:面接のポイントガイド

面接は、自分の魅力や意欲を直接伝える大切な機会です。以下のポイントを押さえて、しっかりと準備しましょう。

1. 自己紹介「質問例:お名前を教えてください」

  • ポイント: 簡潔に自分の名前、出身地、趣味、特技などを紹介します。自分の強みや個性をアピールすることが大切です。
  • 例文: 「こんにちは、○○と申します。○○高等学校出身で、趣味はギター演奏とジョギングです。特技は即興で曲を作ることです。」

2. 志望動機「質問例:どうしてこの学校を選んだのですか?」

  • ポイント: なぜこの学校を選んだのか、具体的な理由を述べます。学校の特徴やカリキュラムに触れると良いです。
  • 例文: 「私はプロのヴォーカリストを目指しており、本校の実践的なカリキュラムに魅力を感じて志望しました。特に、ステージパフォーマンスの授業が充実している点に惹かれました。」

3. 将来の目標「質問例 : あなたの将来の夢や目標を教えてください」

  • ポイント: 自分の将来の夢や目標を具体的に述べます。そのためにどのように努力するかも説明しましょう。
  • 例文: 「将来は多くの人に感動を与えるヴォーカリストになりたいです。そのために、本校で技術を磨き、ライブ活動やレコーディングを通じて経験を積みたいと考えています。」

4. 学校での学び方「質問例:この学校に入学したらどんな風に過ごしたいですか?」

  • ポイント: 入学後にどのように学びたいか、具体的な計画を述べます。積極的な姿勢をアピールしましょう。
  • 例文: 「本校では、授業だけでなくインターンシップやクラブ活動にも積極的に参加し、実践的な経験を積みたいです。また、同級生とのコラボレーションを通じて、幅広い音楽ジャンルに挑戦したいです。」

5. 質問への対応「今まで頑張って取り組んだことはありますか?」など

  • ポイント: 面接官からの質問には、落ち着いて丁寧に答えましょう。わからないことがあれば、正直に伝えることも大切です。
  • 例文: 「その点についてはまだ詳しくはわかりませんが、これからしっかりと学んでいきたいと思います。」

4年制ヴォーカリスト本科を志望している方向けの面接例文集を作成しました!

面接例文集

自己紹介「質問例:お名前を教えてください」

例文 1: 「こんにちは、○○と申します。○○高等学校出身で、音楽がとても好きです。小学校の時にピアノを習っていました。」

例文 2: 「はじめまして、○○です。○○高等学校出身で、趣味はコンサートに行くことです。特技は特に無いのですが好きなことなら一生懸命になれることです。」

志望動機「質問例:どうしてこの学校を選んだのですか?」

例文 1: 「私はプロのヴォーカリストを目指しており、本校の4年制ヴォーカリスト本科に魅力を感じて志望しました。特に、実践的なステージパフォーマンスの授業が充実している点に惹かれました。」

例文 2: 「私は未経験でとても不安でしたがオープンキャンパスに参加した時に講師の先生が丁寧に指導してくれたことがキッカケでヴォーカリスト目指してみたいと思いました。ヴォーカリストとして必要なスキルを総合的に学べる点が魅力的で、業界で活躍する講師陣から直接指導を受けられる環境に強く惹かれました。」

将来の目標「質問例 : あなたの将来の夢や目標を教えてください」

例文 1: 「将来は、多くの人に感動を与えるヴォーカリストになりたいです。そのために、本校で技術を磨き、ライブ活動やレコーディングを通じて経験を積みたいと考えています。」

例文 2: 「私の夢は、世界中で活躍するヴォーカリストになることです。ヴォーカリスト以外にも裏方スタッフにも興味がありますので、貴校のWメジャーカリキュラムで幅広く学んで音楽に関わる仕事を目指したいと思ってます。」

学校での学び方「質問例:この学校に入学したらどんな風に過ごしたいですか?」

例文 1: 「本校では、授業だけでなくインターンシップやクラブ活動にも積極的に参加し、実践的な経験を積みたいです。また、同級生とのコラボレーションを通じて、幅広い音楽ジャンルに挑戦したいです。」

例文 2: 「授業で学んだことを活かし、学内外のイベントで積極的にパフォーマンスを行いたいです。また、ヴォイストレーニングや音楽理論の授業を通じて、基礎からしっかりとスキルを身につけたいです。」


このガイド・例文集を参考にして、面接の準備を進めてください。質問や不明点があれば、いつでもお知らせくださいね。頑張ってください!


———————————————————————————————–

●相談会はコチラ

https://www.osm.ac.jp/event/results.html?type[]=1

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

大阪スクールオブミュージック専門学校

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校

大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】

https://www.osm.ac.jp/

入試試験対策:作文の書き方ガイド(例文あり)

学力テスト無し / 実技テスト無し 安心してチャレンジしよう!

こちらは
OSM(大阪スクールオブミュージック専門学校)
DA OSAKA(大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校)
の作文の書き方ガイドです。

●入試試験対策「作文のポイント」:安心してチャレンジしよう!

書類選考(作文)と聞くと、不安や緊張を感じる高校生も多いかもしれません。しかし、私たちの学校では、皆さんが安心してチャレンジできるような入試制度を整えています。

入学する前から「あなた」がどんな想いなのか?を私たちが理解して受け入れすることで、学生さん1人ひとりを大切にできると考えて作文を書いていただいております。


作文の書き方ガイド 質問は2つだけです。

質問①「あなたはなぜ本校を志望しましたか?」

この質問では「どんな風に学びたいか?」を書きましょう。以下のポイントを参考にしてください:

  1. 志望理由:
    • 具体的な理由を挙げることで、説得力が増します。
    • 例: 「Wメジャーカリキュラムで幅広く学びたい」「業界との学びに魅力を感じました。」
  2. 学びたい内容:
    • 入学後にどのように学びたいかを具体的に書きます。
    • 例: 「実習にたくさん参加して、音楽制作のスキルを身につけたいです。」
  3. 学校のシステム:
    • 学校の特徴やシステムについて触れると良いです。
    • 例: 「貴校のインターンシップ制度を活用し、現場での経験を積みたいです。」

質問②「あなたの将来の夢をご記入ください」

この質問では、将来の夢や目標を具体的に書くと伝わりやすいです。以下のポイントを参考にしてください:

  1. 将来の夢や目標:
    • 自分の言葉で具体的に書きます。
    • 例: 「将来は音楽プロデューサーとして、多くのアーティストを支えたいです。」
  2. 仕事の内容:
    • その仕事に就いた後、どのような仕事をしたいかを書きます。
    • 例: 「アーティストの楽曲制作をサポートし、ヒット曲を生み出すことが目標です。」
  3. 具体的なビジョン:
    • 具体的なビジョンを持つことで、夢が現実的に感じられます。
    • 例: 「音楽フェスティバルのプロデュースにも挑戦したいです。」

~~~「4年制ヴォーカリスト本科」を志望する場合の例文を作成しました~~~

 

質問①あなたはなぜ本校を志望しましたか?

私は、音楽業界でプロのヴォーカリストとして活躍することを目指しており、本校の4年制ヴォーカリスト本科に魅力を感じて志望しました。特に、貴校の業界と一緒に取り組むカリキュラムは実践的で内容が充実しており、ステージパフォーマンスやヴォイストレーニング、音楽理論など、プロとして必要なスキルを総合的に学べる点に惹かれました。

また、貴校の現場実習やインターンシップ制度を活用し、在学中から現場での経験を積むことで、即戦力としての実力を身につけたいと考えています。さらに、業界で活躍する講師陣から直接指導を受けられる環境も、私にとって大きな魅力です。

あなたの将来の夢をご記入ください

私の将来の夢は、プロのヴォーカリストとして多くの人々に感動を与えることです。具体的には、自分の楽曲を通じてメッセージを伝え、多くのファンに支持されるアーティストになりたいと考えています。

そのために、まずは貴校でしっかりと基礎を固め、技術を磨きたいです。そして、卒業後はライブ活動やレコーディングを積極的に行い、音楽フェスティバルやコンサートツアーにも参加していきたいです。最終的には、自分のレーベルを立ち上げ、新人アーティストの育成にも携わりたいと考えています。


このように具体的な志望理由や将来の夢を書くことで、あなたの熱意やビジョンが伝わりやすくなります。参考にしてみてくださいね。コピペはダメですよー笑。

————————————————————————————————–

●相談会はコチラ

https://www.osm.ac.jp/event/results.html?type[]=1

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

大阪スクールオブミュージック専門学校

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校

大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】

https://www.osm.ac.jp/

入試試験対策:作文(志望理由)/面接(面談形式)のポイントを解説✨

大阪スクールオブミュージック専門学校(OSM)

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校(DA OSAKA)

大阪スクールオブミュージック高等専修学校(OSM高等専修学校) の入試方法・試験方法について

●入試試験対策のポイント:安心してチャレンジしよう!

入試試験と聞くと、不安や緊張を感じる中学生や高校生も多いかもしれません。しかし、私たちの学校では、皆さんが安心してチャレンジできるような入試制度を整えています。

入学する前から「あなた」がどんな想いなのか?を私たちが理解して受け入れすることで、学生さん1人ひとりを大切にできると考えて面接(面談)をしております。

<学力試験無し・実技試験無し>

私たちの学校では、学力試験や実技試験は行いません。これは、皆さんの学力や技術だけでなく、個々の個性や意欲を大切にしたいと考えているからです。

<1人ひとりを理解してから受け入れたい>

私たちは、皆さん一人ひとりの個性や夢を理解した上で受け入れたいと考えています。そのため、入試では書類選考と面接(面談)を通じて、皆さんの思いや目標をしっかりとお聞きします。

<落とすための試験ではない>

入試は決して「落とすための試験」ではありません。むしろ、皆さんの可能性を見つけ、応援するためのプロセスです。私たちは、皆さんが自分の力を最大限に発揮できるようサポートします。

<安心してチャレンジして欲しい>

入試に対する不安や緊張は誰にでもあるものです。しかし、私たちの学校では、皆さんが安心してチャレンジできる環境を提供しています。自分の夢や目標に向かって、一歩踏み出してみてください。

●進学を決めた皆さんへ

私たちは、進学を決めた皆さんが安心して新しいスタート出来るよう、入学前授業を用意しています。未経験の方でも心配いりません!

✨入学前授業のポイント:

  • 基礎から学べる: 音楽・ダンス&エンターテイメント業界の基礎知識やスキルを丁寧に教えますので、未経験の方でも安心して学べます。経験がある方はさらにスキルアップ可能です
  • 実践的な内容: 実際の授業に近い内容を体験できるので、入学後のイメージがつかみやすくなります。
  • サポート体制: 経験豊富な講師が一人ひとりに寄り添い、丁寧にサポートします。

この入学前授業を通じて、皆さんが自信を持って新しい環境に飛び込めるよう、全力でサポートします。ぜひ、この機会を活用して、安心して新しい一歩を踏み出してください!

————————————————————————————————–

●相談会はコチラ

https://www.osm.ac.jp/event/results.html?type[]=1

音楽&エンターテイメント業界で皆さんの好きなことを仕事にする。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

大阪スクールオブミュージック専門学校

大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校

大阪スクールオブミュージック高等専修学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】

https://www.osm.ac.jp/

【大盛況】1/26(日)菅田 好貴 ONEMAN LIVE ”show time” ミュージックビデオ撮影もやります!

菅田 好貴 ONEMAN LIVE ”show time”ミュージックビデオ撮影もやります!

が大盛況!無事に終了致しました!

菅田 好貴さんをフォローしてイイネで応援しよう✨

https://www.instagram.com/sugata_yoshiki/

超満員のお客様とともにライブ+MV撮影が行われまして

カメラマンとして在校生が映像撮影をプロと一緒に行いました!楽しかった!そして熱気にあふれた一日でしたね!またプロ野球選手 阿部 翔太 選手も登場✨(オリックス・バファローズ)

 

 

 

同時開催で高校生・中学生のこの業界を目指す方に向けた体験イベント

本物の「ライブ見学会」+「アーティストMV撮影見学会」

https://www.osm.ac.jp/event/e-0000050981.html

も同時開催でした!

楽しかったですね!これからも応援してます✨

大阪スクールオブミュージック専門学校

550-0013 大阪市西区新町1-18-22

【学校HP 資料請求・オープンキャンパス・見学会のお申し込みはこちら】

https://www.osm.ac.jp/