Monthly Archives: 12月 2013

放課後LIVEを開催しました。

houkago_photocat
今日はSO.ON projectの放課後LIVEを行いました。
写真は今日のダイジェストです。いろんな曲が聴けて、メンバーの明るい声が響いて、
とっても温かい気持ちになりました。

重大発表がいくつもあって、お越しいただいたみなさんもドキドキしながら
お聞きいただいたのではないでしょうか?

そして、その重大発表についてはSO.ON projectのサイトをご覧ください!
今日発表されたことはコチラ
http://www.so-on-project.jp

来年も応援よろしくお願いいたします!!

プロミュージシャンコース×作曲系コースの交流会を開催

kouryuu_photocat
昨日は年内最後の授業となりました。
定期的に開催しているプロミュージシャンコースと作曲コースの交流会を開催。
楽曲を提供したい学生と「曲を書いてもらいたい」という学生が、運命の出会いを求める日☆
軽食を食べながら、楽曲提供者のプレゼンを聴いたり、歌を披露してお互いをアピールしました。
来年、名曲が生まれるのを楽しみにしているね!

1日に70職種も体験できる!職業体験セミナー

syokutai_photocat
一日にさまざまなお仕事を体験して感じられる「職業体験セミナー」に参加してきました!
OSM・DA・OSM高等専修学校の姉妹学園グループも多く出展していました。

音楽やエンターテイメント業界、動物や医療など
この世界にはいろいろな仕事があります。

みなさんのやりたいこと、夢を見つけるいい機会になればと思います!

参加していただいたみなさん、ありがとうございました!

学校にも遊びにきてくださいね!

ダンスイベントをクレオ大阪で開催しました。

dancephotocat
12月13日、14日とクレオ大阪中央にて、ダンスイベント“Dance Addicted”が開催されました。
私が取材した日は13日で、23組のダンスユニットがステージを盛り上げてくれました!!
寒い中たくさんのお客さまに来ていただき、学生たちは本当に喜んでいました!!
2月にダンスイベントが開催されますので、そちらにも期待しています。みんなレッスンがんばれ☆

新入生ガイダンスを開催。

sinnyuuseig_photocat
先週土曜日に新入生ガイダンスを開催しました。
入学を前に授業について、たくさんあるプロジェクトについて説明をさせていただきました。
学校に馴染んでいただくため、クイズ形式で教室を探すゲームをしている学科もありましたね。
入学式が待ち遠しいですね!みなさんと一緒に夢を追いかける日が来ることを楽しみにしていますね!

学生寮でクリスマスパーティーを開催。

esakapati_photocat
クリスマスが近づいていますね。12月に入り、堀江・江坂の学生寮でクリスマスパーティーが開催されました。
堀江寮では、ボーリング大会を開催!みんな本気で参加していたみたいです^^
江坂寮ではたのしい食事会とビンゴ大会が行われ、みんな寮長さんと寮母さんとおいしいディナーを食べながら、
学校のことや実家のご家族のことなど、語らっていました。
遠いところから大阪に出て来て、不安なことも多いと思います。だけど、寮の仲間や寮長さんと、
励まし合い、笑い合い、不安なことを相談しながら生活しているのが分かりました。

かわいい、かっこいい自分になるメイク術。モデル体験授業。

make_photocat
OSM高等専修学校では、ダンス・音楽といった専攻以外にも、デビューに向け大切なプログラムを多く設けています。
たとえば、メイクの授業です。自分でメイク・ヘアメイクができるようになるように、そして自分の“見せ方”を見つけるために、
毎週プロから学び、定期的に撮影会を行います。
今回は寒い中ロケにもでかけ、自分の“なりたい姿”を演出できたと思います。
でもまだまだ“見せ方”を追求していこうね!

海外アーティストから学ぶベーステクニック。

chuck_photocat
ダウンビート誌とプレイボーイ誌が選ぶ音楽投票トップ10(ベース・カテゴリー)での35年間連続ベース部門で選ばれ続けた、世界的なベーシスト、チャックレイニーさんが来日され、OSMで特別講義を開いてくださいました。授業は全て英語。プレイヤーとしてだけではなく、教育にも尽力されているレイニーさんの言葉は、シンプルだけどしっかりとした重みがありました。

「今日学んだ3つのフレーズだけでもいいから、武器になるまで練習するといいよ」
「笑顔が似合う人は、音も笑顔になるから楽しんで弾いてほしい」
など。学生ひとりひとりに合わせてじっくり教えていただきました。英語はギタリストのクリス先生が訳してくれますが、やっぱり自分の耳で理解したいです。みんな、普段の英語の授業もっともっとがんばって、自分の耳で理解し音で返せるくらいになりたいね。

企業訪問week!!~TV放送局編~

先日、株式会社ジュピターテレコム(J:COM)様の芦屋スタジオに企業訪問を行いました。

写真

毎週月~金曜日の夕方4:00~生放送中!「【関西満載】おちゃのこSai Sai」の収録を見学させていただきました!! 

企業訪問week!!~FMラジオ局編~

先日、学生による企業訪問が行われました。

今回の訪問先は大阪のFMラジオ局FM802です。

FM802入口にて

到着後、早速FM802とFM COCOLOにて生放送中の番組を見学させていただきました。

FM802スタジオ見学②

中にはディレクター、ミキサー、ADとブースにはDJがいて番組を放送していました。

スタジオ見学後、RADIO MASTERSやROCK KIDSなどの番組のミキサーを担当しているPAコース卒業生木下さんから、仕事内容や仕事に携わるきっかけなどを話していただきました。

木下氏の話②

木下さんが生放送に携わっている時のスタジオも見学させてもらいました。

FM802スタジオ見学⑤

つづいて、RADIO MASTERS、BUGGY CRASH NIGHTの担当ディレクターとして活躍中のラジオ制作コース卒業生今井さんから仕事の内容や、業界のお話、イベントのお話などをしていただきました。

今井氏の話③

今回はPAコースの企業訪問ですが、ラジオの授業を履修している学生が2名参加したり、普段からFM802をよく聞いている学生が参加していたので、熱心にメモを取りながら話を聞いており、大いに盛り上がりました。